暮らしに彩りを添える花瓶や飾り皿。季節を感じさせる陶額や干支の置物など。
食器だけにとどまらず、毎日の生活の中で側に在る源右衛門窯のやきものたち。
暮らしに彩りを添える花瓶や飾り皿。
季節を感じさせる陶額や干支の置物など。
食器だけにとどまらず、
毎日の生活の中で側に在る源右衛門窯のやきものたち
-
飾り皿
源右衛門窯のこだわりは食器だけではありません。 伝統の技を惜しみなく注ぎ込んだ大小様々な飾り皿を製作しています。
-
花 瓶
飾り皿同様、空間に彩りや安らぎを与える源右衛門窯の花瓶たち。 主役の花に負けない存在感を意識して製作しています。
-
陶 額
日々のお手入れが簡単で、劣化しないとされる陶額はご自宅にはもちろん、ご贈答にも お勧めの逸品です。
-
置 物
可愛らしいサイズ感が中心の源右衛門窯の置物たち。 ちょっとした空間に存在感のある佇まいは源右衛門窯らしい絵柄を身に纏うからに他なりません。
-
干 支
古代中国の思想や易から発生し、日本で独自の進化を遂げている「干支」。源右衛門窯では干支に関する製品を、毎年お届けしています。
-
表札・家紋・社章
「究極のオリジナル品」と言っても過言ではない受注生産対応の製品たちです。 ご自分用としてはもちろん、新築祝いやお誕生の御祝いなどこだわりの贈答品として ご愛顧いただいています。
-
仏 具
日本香堂との協業により工芸性の高い仏具を開発いたしました。 日々の祈りに源右衛門窯ならではの文様美を添えて。
-
傘 立
成形の難しさはもちろん、絵付けや濃の取り回しが困難を極め、職人泣かせの傘立て。 受注後約半年のお時間を頂戴し、職人たちが心を込めて製作いたします。
-
手洗鉢
JR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」の客車内を飾る調度品として製作した鉢と手洗い鉢。 源右衛門窯の代表的文様の一つ「梅地紋」が重厚さと気品を放ちます。